-
LF CB66UL-1C(FINAL EDITION)
¥146,300
・Name LF CB66UL-1C(FINAL EDITION) ・Length(ft.in.) 6’6” ・Pcs 1 ・Weight ---g ・Line 8-15lb ・Lure 1/16-5/16oz ・Action Moderate ・Power Ultra Light ・Model Right Casting reel rod ・富士工業製 チタニウム TORZITO®︎ ガイド(Total 11 pieces) スパイラルガイド設計 ※リール・ルアー等は含まれておりません 【コンセプト】 この作品は、2-9g(特に5g以下)のマイクロクランキングに特化したキャスティングロッドです。 これまでは止む無くスピニングタックルにて扱わざるを得なかったマイクロクランク(特に5g以下)をベイトタックルにて快適に扱うことを目指したクランキングロッドです。 【ブランク特性】 The American made. 残念ながら先般ディスコンとなった”North Fork Composite社”の中弾性カーボン(IM)を使用した貴重なモデル。 競争の激化・効率化の求められる昨今において、ペイントを一切施さないカーボンの素地をダイレクトに露出させ、非効率とも思われる職人による表面研磨(ローカーボンフィニッシュ)はひとつとして同じものはなく、1本、1本贅沢に施されたNFC社を代表するモデルでもあります。 その意図は、軽さとより早いリカバリースピードを追求する鬼才Gary Loomis氏が40年に亘り築き上げた技術の結晶でもあります。その工場は、ワシントン州ウッドランドの工場で日々生産されています。 そうしたブランクにあって、特有の粘り、繊細なティップ、耐久性、キャスタビリティが図られた軽量で感度と粘りのバランスに優れた中弾性カーボンによるモデレートアクション。 これぞ"North Fork Composite!!"と呼ぶに相応しいマイクロクランキングブランクです。 【パーツ特性:グリップ周り】 軽量化と軽快なロッドワークを可能とする8インチのエルゴノミックストレートグリップ。 程よいグリップ長は、ここぞというシーンでのテクニカルアクションをも可能とします。 また、手元剛性の大幅強化のため、"低レジンカーボングリップ × LFカーボンラッピング"をドッキングさせた捻じれ合成に優れたモノコック構造。 グリップ性・耐久性・堅牢性・感度ともに最高のポテンシャルを発揮します。 また、軽量・高剛性・高感度なインジェクションカーボンリールシートは、シマノ社のカルカッタ・コンクエスト BFS(’17モデル、’23モデル共に)専用にロッキング部を加工することで、リール固定時に隙間のないシンデレラフィットを実現。 優れたパーミング性と高い剛性・感度特性は、至極の巻き感度を実現しています。 【パーツ特性:ガイドセッティング】 素晴らしいブランク性能を100%発揮させるため、スパイラルガイド"を採用しました。 "曲がらないブランク・高弾性系カーボン"はガイド数を減らし軽量化を図ることができますが、よく曲がり粘りのあるブランクほどガイド数を減らすと世に言う"ロッドが笑い"の現象がが現れます。 また、フットの低いガイドを通常個数かつ上向き固定した場合、ブランクの曲がりにラインが追従できず最短距離に落ちるため、ファイト中に竿を左右に動かす度にラインがギターの弦を弾くようにブランクを弾き続け"パチン、パチン"と音を立てます。 この状態は既にブランク性能をスポイルさせており、パワーが正確にブランクに伝わっておらず、最悪の場合はキャスティング時やフッキング時の急な負荷においてポキッとブランクが折れてしまいます。 また何よりもパワーの伝達不足では、ルアーを生きもののように繊細に動かすことができませんし、正確なフッキングもできません。 これらを解決させる"よく曲がり、適度なリカバリースピードのある中弾性ULブランクのためのマイクロスパイラルガイド"へ仕立てています。 小径ながら内径を最大化させた富士工業製TORZITE®リングを全てのガイドに採用することで、キャスト時の抜け感は爽快です。 しかもチタン製フレームによる軽量化と細身のフレームが体積低下による空気抵抗値もダウンさせたことで、5g以下の超軽量タイニークランクを意のままに扱うことができる仕様へ仕上げています。 ⚠︎商品はロッドのみとなります。(副資材軽減による環境活動にご協力ください) ⚠︎製品の特性上、通信販売は行なっておりません。(対面販売・対面渡しとなります) ⚠︎現品限り・即納品です。
-
LF SB510UL-1S(6th Anniversary)
¥187,000
・Name LF SB510UL-1S(6th Anniversary) ・Length(ft.in.) 5’10” ・Pcs 1 ・Weight 113g ・Line 3-6lb(推奨:PE 0.4 - 0.6号) ・Lure 1/32-1/4oz ・Action Ex-Fast ・Power Ultra Light ・Model Spinning reel rod ・富士工業製 チタニウム TORZITO®︎ ガイド(Total 8 pieces) ※リール・ルアー等は含まれておりません 【コンセプト】 創業理念を色濃く映す6周年記念モデル。 6g以下のマイクロミノーに特化した専用ロッドです。 【ブランク特性】 The American made. 競争の激化・効率化の求められる昨今において、ペイントを一切施さないカーボンの素地をダイレクトに露出させ、非効率とも思われる職人による表面研磨(ローカーボンフィニッシュ)はひとつとして同じものはなく、1本、1本贅沢に施された貴重モデル。 その意図は、軽さとより早いリカバリースピードを追求する鬼才Gary Loomis氏が40年に亘り築き上げた技術の結晶でもあります。その工場は、ワシントン州ウッドランドの工場で日々生産されています。 そうしたブランクにあって、軽さ、感度、粘り、耐久性といったトータルバランスを図り、中弾性カーボンによるファーストアクションを採用。 これぞ"North Fork Composite!!"と呼ぶに相応しいブランクです。 【パーツ特性:グリップ周り】 軽量化と軽快なロッドワークを求め、グリップ長を極力詰めた驚異の132㎜。 結果、ジャーキング時のグリップと腕との干渉が大幅に抑えられたことで、テクニカルなミノーアクションを可能としました。 また、ショートグリップ化による手元剛性の大幅強化のため、"低レジンカーボングリップ×4軸カーボンパイプ×エンジニアリングカーボンリールシート×ビレット削り出しアルミパーツ×オリジナルカーボンラミネート加工"をドッキングさせたモノコック構造化。 グリップ性・耐久性・堅牢性・感度ともに最高のポテンシャルを発揮します。 【パーツ特性:ガイドセッティング】 PE 0.4 - 0.6号の使用を想定ながら、ブランクの芯を確実に捉えるオリジナルガイドセッティングを施しています。 軽量かつ薄肉のTORZITE®︎リングは、チタニウムフレームによりこの上ない軽量化も実現。 ⚠︎商品はロッドのみとなります。(副資材軽減による環境活動にご協力ください) ⚠︎製品の特性上、通信販売は行なっておりません。(対面販売・対面渡しとなります) ⚠︎現品限り・即納品です。
-
LF C60UL-1C(6th Anniversary)
¥190,300
・Name LF C60UL-1C(6th Anniversary) ・Length(ft.in.) 6’ ・Pcs 1 ・Weight 112g ・Line 6-12lb(PE対応) ・Lure 1/4-1/2oz ・Action Fast ・Power Ultra Light ・Model Casting reel rod ・富士工業製 チタニウム TORZITO®︎ ガイド(Total 11 pieces) マイクロスパイラルガイド設計 ※リール・ルアー等は含まれておりません 【コンセプト】 創業理念を色濃く映す6周年記念モデル。 7-14gのトップウォータープラッキングに特化した専用ロッドです。 【ブランク特性】 The American made. 競争の激化・効率化の求められる昨今において、ペイントを一切施さないカーボンの素地をダイレクトに露出させ、非効率とも思われる職人による表面研磨(ローカーボンフィニッシュ)はひとつとして同じものはなく、1本、1本贅沢に施された貴重モデル。 その意図は、軽さとより早いリカバリースピードを追求する鬼才Gary Loomis氏が40年に亘り築き上げた技術の結晶でもあります。その工場は、ワシントン州ウッドランドの工場で日々生産されています。 そうしたブランクにあって、軽さ、感度、粘り、耐久性といったトータルバランスを図り、中弾性カーボンによるファーストアクションを採用。 これぞ"North Fork Composite!!"と呼ぶに相応しいブランクです。 【パーツ特性:グリップ周り】 軽量化と軽快なロッドワークを可能とする8インチストレートグリップ。 グリップと腕との干渉が大幅に抑えられたことで、テクニカルアクションを可能とします。 また、手元剛性の大幅強化のため、"低レジンカーボングリップ×エンジニアリングカーボンリールシート×オリジナルカーボンラミネート加工"をドッキングさせたモノコック構造化。 グリップ性・耐久性・堅牢性・感度ともに最高のポテンシャルを発揮します。 また、セミショートトリガー化されたリールシートは多用なパーミングをサポートします。 【パーツ特性:ガイドセッティング】 素晴らしいブランクの性能を100%発揮させ、日本の環境にモディファイさせるため、他に類を見ない"ガイド数11個・マイクロスパイラルガイド"を採用しました。 "曲がらないブランク・高弾性系カーボン"はガイド数を減らし軽量化を図ることができますが、よく曲がり粘りのあるブランクほどガイド数を減らしますと世に言う"ロッドが笑う" 現象が顕著に現れます。 しかもガイドフットの低いガイドを通常個数かつ上向き固定した場合、ブランクの曲がりにラインが追従できず最短距離に落ちるため、ファイト中に竿を左右に動かす度にラインがギターの弦を弾くようにブランクを弾き続け"パチン、パチン"と音を立てます。この状態は既にブランク性能をスポイルさせており、パワーが正確にブランクに伝わっておらず、最悪の場合はキャスティング時やフッキング時の急な負荷においてポキッとブランクが折れてしまいます。 また何よりもパワーの伝達不足では、ルアーを生きもののように繊細に動かすことができませんし、正確なフッキングもできません。 これらを解決させる"よく曲がる中弾性ULブランクのためのマイクロスパイラルガイド"になります。 "急"の付く角度をなくし、バットとベリーエリアで穏やかかつブランクに接しない最短距離を抜けながら180°曲げるマイクロスパイラルセッティングがラインの摩擦抵抗を大幅に低下させたことで、キャスト時のルアー飛距離を低下させません。 また、テップエリアは小径4番リングを用いることで、この素早いテップ特性を存分に引き出します。マイクロガイドながら適度なラインスラッグを生むため、小径ながら内径を最大化させた富士工業製TORZITE®リングを全てのガイドに採用。しかもチタン製フレームによる軽量化と細身のフレームが体積低下による空気抵抗値もダウンさせたことで、軽量トップウォータールアーを意のままに扱うことができる仕様となっています。 このブランクのためのスパイラルガイド。 ⚠︎商品はロッドのみとなります。(副資材軽減による環境活動にご協力ください) ⚠︎製品の特性上、通信販売は行なっておりません。(対面販売・対面渡しとなります) ⚠︎現品限り・即納品です。